練習
今週の練習11月11日 ~足利大会へ向けて調整~

今週は、次の日曜日に行われる栃木県少年少女レスリング選手権大会へ向けて、実戦的な練習を中心に調整を行いました。大会へ出場する選手は、日ごろの練習の成果をしっかりと発揮できるように真剣に取り組んでいました。今回初めて大会へ出場する選手も数名いますが、これまでの努力を信じて気負わずに試合に臨んでもらいたいと思います。

続きを読む
練習
今週の練習11月4日 ~反省点を次の試合に活かす~

先日行われた壬生大会の結果を踏まえて、タックルに対する防御、特にタックルを切ってからの動きを重点的に練習しました。まずはしっかりとした構えができているかを確認し、タックルを切る→がぶり→バックへ回る→グランドという流れを反復練習しました。しばらく試合が続きますが、真剣にそして楽しく練習を頑張っていきたいと思います。

続きを読む
試合
第34回壬生ライオンズクラブ青少年健全育成レスリング大会へ参戦しました。

今日は、第34回壬生ライオンズクラブ青少年健全育成レスリング大会へ参戦しました。
いつも合同練習などでお世話になっているクラブ・チームの選手も多数参加していましたが、マットに上がればみんなライバル。白熱した見ごたえのある試合が繰り広げられました。
ミニレスからは7名の選手が参戦し、結果は2位が1名、3位が4名でした。

続きを読む
練習
今週の練習10月28日 ~壬生大会へ向けて調整~

今週の練習では、日曜日に行われる第34回壬生ライオンズクラブ青少年健全育成レスリング大会へ向けて、スパーリング中心の調整を行いました。

大会へ出場する選手は、日頃の練習の成果をしっかりと発揮できるように、一つ一つの動きを確認しました。

明日の壬生大会は、新型コロナウイルス感染症の影響で実に4年ぶりの開催となります。

続きを読む
練習
今週の練習10月14日 ~ 他山の石…他のチームのメニューを取り入れよう ~

今週は、先週日曜日の強化練習会で教わった準備運動や補強運動を取り入れたウォーミングアップを行いました。基礎的な体力の強化はもちろん重要ですが、普段からさまざまな動きに慣れておくこともとても重要です。他のチームの練習方法を取り入れることで、自分の弱点に気付けたり、その弱点の克服に役立てられたりできればよいと思います。

続きを読む
出稽古
今週の練習10月7・8日 ~ タックルの切り方(復習)→強化練習会への参加 ~

今週は、前回までの練習内容に加えて、両足タックルに対する防御の基本を復習しました。タックルに対する防御の基本は、相手の突進をブロックすると同時に、バックステップして脚を取られないようにすることです。 日曜日は、栃木県の強化練習会に参加しました。参加された各クラブの先生、選手、関係者の皆様、大変ありがとうございました。

続きを読む
練習
今週の練習9月30日 ~ チャレンジ精神のある練習 ~

今週は、タックル→グランド技への流れを中心に、より実戦的な動きの練習を行いました。レスリングは競技人口が少なく、必ずしも自分と釣り合うくらいの実力を持った練習相手がいるとは限りません。自分よりも強い相手とスパーリングを行うときには、「何とか1ポイントでも取ってやろう」という気持ちで臨むと、良い練習ができることでしょう。

続きを読む
練習
今週の練習9月23日 ~ 小さな目標をつみかさねよう ~

今週は、前回に引き続きタックル→グランドでフォール、ポイントをねらう練習をしました。グランドでは、前回の復習と防御の練習をしました。練習では、「今日は、〇〇をできるようなるぞ!」という小さな目標を立てましょう。その小さな目標をクリアするという体験を繰り返しているうちに、いつのまにかレスリングが上達していることでしょう。

続きを読む
練習
今週の練習9月16日 ~ 反復練習の意味 ~

三連休初日の土曜日でしたが、ミニレスではいつもどおり、厳しく楽しく練習を行いました。
先週は、タックルに入って相手を倒すところまでを繰り返し練習しましたが、今週は、相手を倒してからネルソンでフォールを狙うところまでの動きを復習しました。
新しく加わったメンバーもいるため、基本的な部分を確認しながら、練習を行いました。

続きを読む
練習
今週の練習9月9日 ~ ストロングポイントを活かしてウィークポイントを攻める ~

9月に入り、暑さもピークを過ぎたように思います。
秋には、壬生大会や足利大会などもあるので、一層奮励努力したいと思います。

今回は、ネルソンでポイントorフォールをねらう動きの練習を行いました。

ネルソンは、グランド技の中でも最初に習う技の一つですが、実はレスリングの基本的な考え方が詰まった重要な技でもあります。

続きを読む